まごころサーバー(Minecraft PC版1.12.2) 公式Wiki - World Guard

【注意】1.14以降の仕様です。本家ではないものを使用しているので、独自仕様があります

※製作者は匿名希望とのことなので、名前は伏せさせていただきます。

基本情報

  • 選択した土地を保護できます(土地は長方形状に選択できます)
  • 土地を選択するには/rg onで選択モードになり、長方形の対角2点を左右クリックで選択します。
  • 保護された土地は、オーナーと追加されたメンバー以外利用することができません。
  • メンバーに対して禁止行為を設定できます。
  • チェスト、看板、かまど、ディスペンサーは、設置時に自動的に保護がかかります。
  • 保護の変更などを行う場合は、再度土地を選択後、再定義のコマンドを入力することで反映されます。

一番基本的な保護方法:1.12.2までのものを参考に

  • 木のオノではなく、/rg onコマンドで選択モードになります

コマンド

範囲指定

保護設定

フラグ

コマンドの基本形
「/rg f 保護名 フラグ名A 指定B」という形で使えます。
「/rg f 保護名 フラグ名A member 指定B」という形でメンバーの行為に対して制限を加えられます。
※基本的に全フラグをdenyに設定しています。
※オーナーとメンバーは全てallowとなっています。プレイヤーの追加は慎重に…
フラグ一覧
効果の欄に「※」があるフラグは本家WorldGuardにはありません。
  • ブロックの設置に関するもの

  • 環境に関するもの

  • Mobに関するもの

  • ユーザーの行動に関するもの

  • 溶岩、水、炎上、爆発に関するもの

  • 未実装のフラグ(各タイトルは未実装の理由)